今回は宿泊したパームヴィラ石垣島『yugafu』のレビューをしたいと思います。5泊お世話になって、私たち家族が感じた良いところ気になった所を書きたいと思います。少しでも参考になってくれたら嬉しいです。
良かった点
長期滞在をする中で1番のネックは洗濯でした。石垣島の天気が不安定なので宿泊中ずっと部屋干しになりましたが、全く問題なかったです。
まず洗濯機が綺麗でした。洗剤、柔軟剤、漂白剤も全て揃ってました。洗濯物干しラックも置いてあり、折りたたみ式のハンガーを買って持って行ったので、ストレスなく干せました。
ハンガーオススメです。
冬でしたが扇風機が数台おいてあったので、洗濯物に風を当てることができ、乾きが良かったです。
乾燥機も設備されていたので、バスタオルなどタオル類に使用しました。(1人につき2泊分のタオル類が用意されていました。)
部屋が広かったので部屋干ししても圧迫感ありませんでした。
コロナ禍での宿泊で心配でしたが、紙のお皿や割り箸が置いてあったのは嬉しかったです。アルコールの除菌スプレーもありました。キッチンのスポンジも新品で、洗剤も除菌タイプの物が置いてありました。
夜になると辺りが真っ暗になるので治安が少し心配でしたが、建物の周りにもライトがあって明るくできたので、安心でした。
そのライトを消すと夜空の星がプラネタリウムのように見えて、流れ星も見れて子供たちは大騒ぎでした。
それとトイレが2つあって、朝取り合いにならず便利でした。
気になった点
市街地から車で30分くらいの距離があったので、スーパーやコンビニへの買い物が最初少しだけ不便に感じました。ただ車での移動ものんびり景色を見ながらドライブ感覚なので途中から気にはならなくなりました。
庭で炭を使ったバーベキューは禁止です。広い中庭があったので少し残念でした。バーナー式のコンロはOKだった気がしましたが、予約時に確認したほうが良いです。
建物の窓から海は見えませんでしたが、歩いて5、6分の所にナータビーチがあります。


最後に
のんびり過ごすにはとても良いホテルだと思います。築年数が浅くとても綺麗なお部屋でした。
コロナ禍での気配りだけでなく、宿泊者の痒い所に手が届く様な配慮がたくさん感じられて感動しました。フロントはありませんが、一切何かに困るような事はありませんでした。
芝生の生えた広いお庭やテラスの椅子に腰掛け、ぼーっと景色を見たり、空を見たりと時間を忘れ、のんびり贅沢な時間を過ごさせていただきました。
元旦には雲が多かったですが、近くの玉取崎展望台から初日の出を見ることができました。
たくさんの人が来ていました。

またお邪魔させていただきます。5日間お世話になりました。ありがとうございました。
ひできち
|
コメント